自然環境を守るために、何か協力してみたいという方は、ぜひお問い合わせください!
ご希望の方には「ボランティア証明書」を発行します。
ご希望の方には「ボランティア証明書」を発行します。
[野外作業]
県内の関係各所で、草刈りや外来種駆除などを行います。
詳しくは イベントページ に掲載しています。
ボランティア大募集(5月)
特にお手伝いいただきたい活動を紹介します。ご協力よろしくお願いします。
菖蒲の掘り取りと菖蒲プレゼント 【春日部支部】
ビオトープの水路に増える菖蒲を掘り取り、泥を洗って小さな束を作る作業。もちろん、持ち帰り可。菖蒲湯にどうぞ♪

日時5月4日(日・祝)9:30~11:00
雨天中止
集合場所ウイング・ハット春日部体育館入口付近
持ち物飲み物、軍手、長靴、汚れてもよい服装(長そで・長ズボン)
交通東武スカイツリーライン「せんげん台駅」西口より朝日バス①番のりば「ウイング・ハット春日部」行き9:22発(約12分乗車)→終点下車
参加費100円
アレチウリ駆除 【ふじみ野支部】
新河岸川の河川敷に繁茂するアレチウリを新芽のうちに駆除します。

日時5月25日(日)9:00~12:00
雨天時は6/1(日)に延期
集合場所ふじみ野市立エコパ裏の運動公園
持ち物飲み物、筆記用具、帽子、軍手、タオル、マスク、雨具、汚れてもよい服装(長そで・長ズボン)
共催ふじみ野こどもエコクラブ
参加費100円
★要事前申し込み(5/23まで)当協会総務(048-645-0570)
[事務作業]

平日に事務局で、簡単な事務作業を行います。
時間平日 10:00〜12:00、14:00〜16:00
場所埼玉県生態系保護協会 大宮事務所
内容発送作業、エクセルのデータ入力、書類の校正、などの事務作業
お問い合わせ
埼玉県生態系保護協会 総務
Tel.048-645-0570
ecosaitama_volunteer@ecosys.or.jp
*このアドレスはボランティア募集専用です
*必ず氏名、電話番号をご記入ください
*「@ecosys.or.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします